正しいグリップの握り方 #shorts #ゴルフ

グリップ

今回は、グリップのお話しです✨

よく「ここにマメができたんですが、これはダメなんでしょうか?」というご質問を受けることがあります。

手の形、体質は皆さん違うので、どこにできて、どこにできたらダメというものではありませんが、左手の平の付け根にできている場合は、クラブを長く持ち過ぎの可能性が高いです!

飛ばしたいという気持ちから起きることが多く、長く持ち過ぎるとトップが不安定になり、ダウンスイングも安定しません。

エンドから指一本分は開けて握りましょう。

指は左手も右手も、中指から下3本が大切になってきます😊

特に握力が弱い方は、そこをしっかり握らないとインパクトで当たり負けしてしまうことも多く、振り切りができません。

包み込む感じでグリップしてみて、ギュッと持たずに緩まないことだけを意識してみましょう!

寒いと手もかじかんで握りにくくなり、グリップも冷たくなって硬化してきます。

少しの意識で変わりますので、みなさまぜひお試しください✨

PGAティーチングプロ 南秀樹監修
はくだけで骨盤が立ち、アドレスがキマるパンツ・ショーツ
「BX GOLF」大好評発売中!

MEN→https://tinyurl.com/34rcn3mx
WOMEN→https://tinyurl.com/yc5ck49s

#ゴルフ #ゴルフレッスン #南秀樹 #ワンポイントレッスン #スコアアップ #ゴルフ女子 #ゴルフ男子 #BXGOLF #PGAティーチングプロ #golf #golfshorts #簡単練習法 #スイング #ゴルフ力upレッスン #グリップ #グリップの握り方 #クラブの持ち方

タイトルとURLをコピーしました